シンプルライフ

simplist

少なくても豊かな「シンプルライフ」のヒント|3ステップ

こつこつ暮らしノート・shimoです。部屋を片づけても、どこか感じてしまう物足りなさ。どれだけ物を捨てても、すぐに増えて元通り――。もっとすっきり、シンプルに暮らしたいだけなのに、なぜかうまくいかない。以前の私の悩みです、、、特に家族が多け...
simplist

【猛暑こそチャンス】涼しい部屋で心もスッキリ!|50代からの『捨て活』のススメ

こんにちは こつこつ暮らしノート・shimoです猛暑の毎日、本当にお疲れ様です。。外出する気にもなれず、せっかくのお盆休みもダラダラ過ごしてしまった…なんて方も多いのではないでしょうか。50代の私も連日の暑さに疲れが全く抜けず、名古屋暮らし...
simplist

50代から始める!|無理なく楽しく「ご褒美」を増やす節約術|6選

50代を迎え、これからの人生をもっと豊かにしたいと考えている方も多いのではないでしょうか。老後のため、将来のため…そう考えると「節約」は苦しいものと思いがちですが、実はちょっとした工夫で、我慢ばかりではない、むしろ「ご褒美」が増える節約ライ...
cleanup

梅雨時の浴室カビ対策|天井から壁まで、ハイターで徹底攻略!

こつこつ暮らしノート・shimoです。当ブログをご覧いただきありがとうございます✨まだ6月だというのに暑過ぎませんか??日本で一番暑い場所に選ばれる事もある我が家では、すでにエアコンフル稼働中です🫠熱帯雨林?と思うほどの湿度の高さなので、除...
simplist

夏服を『必要最小限』にする!|衣類ケース一つで暮らす快適ワードローブ

衣替えの度に『今年も着なかったな、、、』『なんか増えてる?』と感じる方も多いのではないでしょうか。今回は、夏服を『必要最小限』、具体的には衣類ケース一つに収まる量に厳選する方法と、少ない服で暮らすメリットについてご紹介します!!
cleanup

もうハウスダストに悩まない!|ズボラさんでも続く!私の『1分ちょこっと掃除術』

皆さんGWを楽しめていますか🌸?通勤路にある桜や花水木も、すっかり新緑に覆われてしまいました。日中は初夏のような陽気の日もあって季節の移ろいの速さに追いつけない私です。我が家の花壇もますます元気になってきました💐奥の白い牡丹は愛犬きなこ🐶が...
simplist

散らからない暮らしのヒント|3選

『お部屋が乱れると、心が乱れる』良く耳にする言葉ですが、疲れて帰宅した時に汚部屋が目に飛び込んできたら更に疲労感が増しますし、キッチンがリセットされていなければ、お料理に取り掛かるのにもハードルが上がってしまいます。とにかく面倒臭がりな私は...